連休の一日目。
三年に一度、小学校で行われる秋の行事があり、参加してきました。
文化祭のようなもので、それぞれのクラスが各教室を使い
企画を発表していくもの。
長男のクラスは理科室でスライム作り。
子どもの反応は面白いです。
準備運動?のスライムクイズで当たっていたら
「うわー!!」
間違えていても
「うわー!!」
と、どっちにしても盛り上がっていて、かわいいもんですね。
子どもたち一人一人に役割があり、それぞれができる範囲で頑張っていました。
息子は目の前に両親がいるものですから、カチコチに緊張していましたけど。
サランラップを不器用にちぎっていて出来ないことが発覚し、夫、手を出していましたけど…。
おい、5年生よ。おい、夫よ。
2年の娘は、クールに紙飛行機作りの説明をしてくれました。
持ち帰った紙飛行機とスライム。
スライムはどうすれば???
意味も無く冷蔵庫に保管されています。
クリックするととランキングのポイントとなります。
励みになりますので押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
コメントの投稿