fc2ブログ
結露対策
Tue.24.02.2015 Posted in おうちの事あれこれ
0 comments 0 trackbacks

天窓結露の問題は、まだ続いています。

(最初→

 

はてさて、どうしましょうかと考えました。

 

思いついたのは天窓の網戸の上にアクリル板などを乗せること。

二重窓になっていいかなと。

 

それで、ホームセンターに買いに行くと、

サイズが窓枠の大きさに微妙に足りないか、

必要量の2倍以上の、ものすごく大きいサイズしか売ってなくて…辞めました。

値段も高いですし、成功するかもわかりませんしね。

 

他の方法はないのかと、ホームセンター内を物色してましたら、ありました!

早速購入して、付けてみましたよ。

 

IMG_4015

 

 

窓に貼るタイプの遮熱フィルムです。

柔らかいので網戸枠にはめることができ、二重窓になると思ったんです。

 

 

網戸をはずして、枠よりも大きめにカットして無事付けることができましたよ ↓ ↓ ↓

 

IMG_4016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遮熱フィルムだし、夏の日ざしもこれで少しはマシになるかな。

見た目も変わることなくできました。

 

 

 

 

翌朝、結果がでましたよ。

 

 

 

IMG_4017

 

 

結露…。

 

窓枠にもきちんと結露が溜まっていました。

まさかの状況は何も変わらないという結果。

 

 

ナゼ????

 

スキマかな。

次はスキマを防いでみます。

 

結露問題は続きます…。

 

 

クリックするととランキングのポイントとなります。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

Theme: 日々の暮らし « ライフ

« 初・ぬか床 | ホーム | 初めての味噌仕込み »

comments

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

topBack to TOP