fc2ブログ
キッチンくらぶ・ぐるぐる市場・ハッピーサイクルマルシェ告知
Wed.13.05.2015 Posted in こびとのて
0 comments 0 trackbacks

こびとのての告知です。

 

 

IMG_4438

 

 

 

 

5月17日 sun AM10:00~PM4:00

  春の感謝祭

 キッチンくらぶマルシェ開催

   会場:夢工房キッチンくらぶ

 

 

 

 

 

 

同日に、

 

津島本町ぐるぐる市場  AM10:00~PM2:00
会場:津島市本町周辺 成信坊

 

こちら前回に続き2回目の出店です。

 

キッチンくらぶマルシェさんは委託販売とさせていただきます。

私はお留守です。スミマセン。

 

 

 

5月18日 mon  AM10:00~

春のハッピーサイクルマルシェ

会場:Anam (アナム) fair-trade&natural 豊田市元城町2-2-2

 

お店の駐車場で開かれる小さなマルシェですが、

人と人、物と人がつながっていける心温まるマルシェです。

 

 

3つのイベントが同日、翌日となりました。

慌てず、急がず、

心をこめて、いそいそとキャンドルを作っていますよー。

 

 

 

クリックするととランキングのポイントとなります。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



Theme: ハンドメイドイベント « 趣味・実用

Tag: こびとのて

candle workshop 終えて
Tue.05.05.2015 Posted in こびとのて
0 comments 0 trackbacks

ゴールデンウィーク手前のお話ですが…、

 

ハッピーサイクルマルシェでいつもお世話になっている

Anam (アナム) fair-trade&natural さんでワークショップを開催しました。

 

 

【アロマワックスバーを作りましょう】

 

IMG_4396

 

Anamさんにいらっしゃる皆さん、素敵でセンスのよい方ばかりです。

母の日のプレゼントとして作られる方もいらっしゃいました。

 

ワックスを流して固まるまでのしばしお茶の時間をとるのですが、

この時間が私は好きなんですね。

フェアトレードのおやつと、

今回はフレッシュなミントを浮かべたお茶でティータイム。

みんなでお話しながら、ほんわかといい時間なのです。

 

最後はちょっと名残惜しく、

「次は何を作りたいか」という嬉しいお話も生まれて。

次のワークショップ企画ができあがりましたよ ^^

お楽しみに!

クリックするととランキングのポイントとなります。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

Theme: ハンドメイドイベント « 趣味・実用

Tag: こびとのて

第1回ぐるぐる市場を終えました
Mon.20.04.2015 Posted in こびとのて
0 comments 0 trackbacks

あいにくの小雨が降っていましたが

第一回目の津島ぐるぐる市場に出店し、無事終えました。

 

IMG_4356

 

向かって左から、

 

Lea & OGiSOさんで、アロマでハンドマッサージと精油等を販売

こびとのて、キャンドル販売

fleur couleurさんで、お花、花雑貨、古物雑貨を販売

 

Lea & OGiSOさんはアロマコーディネーターなのでもちろん、

私とフルクルさんも精油を取り扱うことから、

植物繋がり、癒し系がガレージ下に偶然?集まりました。

3つのお店でアロマテラピーの奥深さについて

わいわいと話し、盛り上がり、おもしろく過ごせました。

 

おかげで、人見知り&場所見知りの私もちょっと和むことができまして、

お客さんにしっかりとキャンドルの説明することができました。

でも、まだまだ伝えられていないことはあるんだろうなぁ。

作り手とお客さんが顔を合わせて繋がることができるのが、

市場やマルシェだと思っているので、いろいろな方とたくさんお話していきたいですね。

 

 

他の出店者さんもゆったりとした雰囲気で、

美味しいモノ、手作りのモノがたくさん並んでいて

お客さんもゆったりとお買い物。

お寺の境内だからか、小雨だからか、

落ち着いた市場でした。

 

 

IMG_4362

 

 

 

 

 

 

ぐるぐる市場での私のお買い物は、

お隣のお店、fleur couleurのハンドメイド石鹸。

「カモミールミルクティ+カレンデュラ」

 

優しい香りと成分で使うのが楽しみです。

 

 

 

 

クリックするととランキングのポイントとなります。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

Theme: ハンドメイドイベント « 趣味・実用

Tag: こびとのて

ぐるぐる市場
Wed.08.04.2015 Posted in こびとのて
0 comments 0 trackbacks

 

庭で咲いたお花で遊んでいます。

 

IMG_4309

 

玄関先のクリスマスローズ、下を向いて咲くお花なので

長く茎が伸びたお花は、ただただ伸びて深くお辞儀をしているようでお顔が見られない。

せっかく可愛らしいお顔なのにと、お部屋に持ってきました。

 

たくさんのクリスマスローズのお顔が眺められます。

フレッシュな春っぽい彩り^^

 

 

春、フレッシュといえば、新しい市場が始まります。
こびとのても出店するのでお知らせです。

 

 

 

 

【津島本町ぐるぐる市場 * 藤まつりスペシャル】

  4月19日(日)10時~14時
  成信坊境内にて
  津島市本町1-52-1
  ⚫︎名鉄津島駅より徒歩10分
  ⚫︎駐車場は、近隣のコインパーキングをご利用ください。1日300円~500円

 

 

甚目寺観音てづくり朝市や東別院てづくり朝市のように

大きなマルシェのようなので、ちょこっと緊張しています。

たくさんキャンドルを作って励みます ^^

 

 

クリックするととランキングのポイントとなります。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

Theme: ハンドメイドイベント « 趣味・実用

Tag: こびとのて

こびとのて、一年
Mon.30.03.2015 Posted in こびとのて
0 comments 0 trackbacks

春の柔らかな光が注ぐこの時期に

キャンドルの作り手として「こびとのて」を始めました。

 

IMG_4178

 

 

もう一年。
まだ一年。

 

ついこの間まではモノ売りなんて考えもしなかったのに。

教えを請う側だったのが、教える立場になり。

 

夢中でやってきたのもあり、気づけば一年。

ずっとやってる感覚だったりもします。

 

 

たくさんのキャンドルを作り、求めてくれる方々へと渡っていきました。

物質的な提供だけでなく、心にも灯すことができたかと顧みることもあります。

 

 

庭で咲いた花を部屋に生けるように、

身近で、ふとした時に和ませてくれるようなキャンドルでありたいと願っています。

 

 

 

クリックするととランキングのポイントとなります。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

Theme: 日々の暮らし « ライフ

NEXT PAGE »

topBack to TOP