fc2ブログ
サツマイモの収穫
Tue.10.11.2015 Posted in 日々
1 comments 0 trackbacks

春に清通寺の隣の畑に植えたサツマイモ→
そろそろ収穫。

 

IMG_5183

 

サツマイモはほったらかしでも勝手に成長するらしく

ご覧の通り、ものびっしりとツルの絨毯が敷き詰められた状態でした。

まずはこれを引っぺがしてから、いも掘りが始まります。

 

IMG_5184

 

お寺のお子が畑でころんころんしています。

のびやかな感じがすごくいい。

 

IMG_5185

 

 

 

 

 

 

 

 

芋だらけ。

 

真中にぽこんと開いているのは

そこに座って記念撮影用(笑)

 

 

 

 

 

 

焚き火で焼きイモにしてもらいましたが、あれ?あまり美味しくない。

掘ってから2週間くらいおくほうが美味しくなるんだとか。

へぇー、掘りたてがいいってわけではないんですね。

 

IMG_5172

 

 

2週間後から我が家のおやつは焼き芋パラダイス。

 

 

クリックするととランキングのポイントとなります。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

Theme: 日々のできごと « ライフ

« 学校行事 スライムに紙飛行機 | ホーム | 地域の祭りでフクロウが »

comments

紹介

日本語の起源・言霊百神

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

topBack to TOP